パーソナルカラー:イエベ・ブルベのナチュラルメイク

パーソナルカラーを活かしたイエベ・ブルベにおすすめのナチュラルメイクの紹介です。

イエベとブルベでは使うメイクカラーが違います

イエベにおすすめのパーソナルカラーを使ったナチュラルメイク

パーソバルカラーがイエローベースの場合、メイクのカラーは黄みのあるがお似合いです。ナチュラルメイクの定番と言えばアイカラーで使いやすいのはブラウンですよね。
ブラウンといってもイエベカラーは黄みのあるブラウンです。イエベかブルべかの簡単な見分け方は、ラメやパールがゴールドに発光していたらイエローベースのブラウンです。チークはオレンジ系がお似合いです。サーモンピンク・コーラルピンクなどもイエベカラーです。リップはピンク系ならサーモン・マリーゴールド、レッド系なら黄みのあるファイヤーポピー・ラキュアーレッドなどは代表色です。


ブルベにおすすめのパーソナルカラーを使ったナチュラルメイク

パーソナルカラーがブルーベースの場合、メイクのカラーは青みのある色がお似合いです。ナチュラルメイクの定番と言えばアイカラーで使いやすいのはブラウンですよね。ブラウンといってもブルべカラーは青み・ピンク系のブラウンです。イエベかブルべかの簡単な見分け方は、ラメやパールがシルバー・ピンクに発光していたらブルーベースのブラウンです。チークはピンク系がお似合いです。パウダーピンク・ショッキングピンクなどはブルベカラーです。リップはピンク系ならメリーチェリー・グレナディン、レッド系なら
リッチルディー・バーガンディーなどは代表色です。

間違った色を使うとどう見えるの?

イエベカラー・ブルベカラーを間違えて使うとどのように見えるのでしょうか

ご自分のパーソナルカラーが分からない、まだパーソバルカラー診断を受けたことが無くてもこのように感じたことはないですか?
オレンジ色のアイカラーやチーク、リップをつけたとき、なんとなく肌がくすんだように見えた。
肌色が日焼けしたみたいに見えた。
ピンク系ブラウン・ブルー系・青みピンク系の赤のアイカラーやチーク、リップをつけたとき、なんとなく肌色が白すぎて、少ししんどそうに見えた。
このように感じたことはありませんか?
もし、感じたことがある方はつけた色が似合っていない場合があります。
似合うカラーをつけた場合は次のように見えます。
イエべカラーをつけた時、肌に張りが出て元気に見えたらイエベカラーがお似合いです。イエベカラーはふっくら見せる効果があります。
ブルべカラーをつけた時、肌の色が色白にスッキリと見えたらブルベカラーがお似合いです。ブルベカラーは引き締め効果があります。
パーソナルカラーは顔に近いところにより効果・影響が強く出ますので、メイクカラーは最もその効果が出ると言っても過言ではありません。間違ったカラーをつけてしまうと顔色の見え方に大きな影響を与えます。自分は元気なのに、他人からはしんどそうに見えていたなんて、なんか損した気分ですよね。
ハイライトやシェーディングカラーにもイエベカラー・ブルべカラーはありますので、もし、パーソバルカラーがブルーベースの方が、間違えてイエベカラーのシェーディングカラーを使っていたとしたら、収縮せずに、逆にふっくら見せていたということにもなりますので、要注意です。



まとめ

Grand Colorでは、パーソナルカラー診断の後、お似合いのヘアカラーやメイクカラーの資料をお見せし、それらを携帯で写真を撮っていただきましたり、実物のメイクカラーをご覧いただきます。こちらも写真を撮っていただくことも可能です。また、おすすめのメイク用品をご覧いただき、手に取ってお使いいただく事も可能です。デパコスのメイク用品からドラッグで販売しているコスメ商品までご用意しています。実物をご覧いただきますとイエベカラーとブルベカラーの選び方の違いも分かりやすく、ご好評いただいています。
また、普段ご自身がお使いのメイクカラーをご持参いただければ、パーソナルカラー診断結果に沿った色なのかどうかの判断もさせていただいています。
パーソナルカラー診断後・フェイスタイプ診断後にメイクレッスンメーニューを選んでいただき、セットで受けていただくと、メイクレッスンでさらに使い方もわかりますので大変おすすめです。

診断メニュー紹介

グランドカラーは大阪心斎橋のパーソナルカラー・骨格スタイル・フェイスタイプ診断が受けられるイメージコンサルティングサロン。
理論に沿った詳細な分析×丁寧なアドバイスで納得度の高い結果をご提供しています。

大阪で顔タイプ診断・フェイスタイプ診断をお探しなら

フェイス4タイプ診断(顔タイプ診断)

実測によるフェイスタイプ診断(顔タイプ診断)顔のパーツや輪郭の特徴、大人顔と子供顔、直線と曲線だけでなく、実測による明確な診断法は数値でお顔のバランスを確認し顔タイプを決定します。印象やイメージに左右されず納得の診断法と好評です。分類はキュート・フレッシュ・クール・エレガントの理解し...
大阪で顔タイプ診断・フェイスタイプ診断をお探しならの画像

大阪で骨格診断・スタイル診断をお探しなら

骨格スタイル診断

3つの骨格と5つのテイストアドバイスは
ピタッとくる納得の診断グランドカラーの骨格スタイル診断は盛りだくさんの診断付です。
①トレンドの骨格3タイプ(ウエーブ・ストレート・ナチュラル)と②他所では受けられないお似合いのネックライン(オリジナル襟ツール使用)を診断します。さらに総合診断の結...
大阪で骨格診断・スタイル診断をお探しならの画像

大阪でパーソナルカラー診断をお探しなら

パーソナルカラー診断

ベストカラーがわかる!理論×技術で信頼のパーソナルカラー診断グランドカラーのパーソナルカラー診断は色相・清濁・彩度・明度を細かく診断する4Dパーソナルカラー診断法を取り入れています。
この方法は色の効果から導く、美肌・美顔効果を基準に選出します。あなたにデメリット与える色は選びません。...
大阪でパーソナルカラー診断をお探しならの画像

このイメージコンサルティングコラムを書いた人

大阪のイメージコンサルティングサロン・グランドカラー副代表伊藤 静香

経歴・資格

  • 新パーソナルカラー協会エキスパート
  • JBMAメイクアップ検定エキスパート
  • 専門学校外部講師
  • 日本化粧品検定1級
  • JIA骨格診断士
  • JAAMP骨格診断セラピスト
  • 全情協パソコンインストラクター (小型船舶2級免許・鍼灸師・エステティシャン・着物着付け認定講師、他)

メッセージ

「関西一面白いアナリスト」と言われています(笑)
楽しくわかりやすく、わかるまで丁寧に指導させていただいています。
長年の講師歴から共に学ぶスタンスを心掛けています。


ご予約・お問い合わせ方法のご案内

各種診断のご予約はホットペッパーもしくはお問い合わせ・ご予約フォーム、お電話よりご連絡ください。

イメージコンサルティングコラムに関連する記事

第一印象を左右する重要な色選びの画像

第一印象を左右する重要な色選び

パーソナルカラーであなたを印象を最大に引き出すあなたの第一印象を左右する重要な色選び初対面の印象は、その後のコミュニケーションの流れを左右するほど重要です。
親しみやすい人、若々しい人、...
2025年 秋・冬の流行色:色合わせのポイントの画像

2025年 秋・冬の流行色:色合わせのポイント

今年らしいカラーコーディネート法2025年の秋冬流行色は?2025年秋冬は、シンプルな装いにほんの少しの強さや華やかさを加えるのがトレンド。
30代・40代の大人世代だからこそ似合う、上...
パーソナルカラー診断で話題の4D見本帖ですの画像

パーソナルカラー診断で話題の4D見本帖です

パーソナルカラー診断で話題・最新の4D見本色を紹介パーソナルカラー診断で話題の4D見本色を紹介しますはじめて聞く人もいらっしゃるかもですね。
パーソナルカラー診断は約30年以上前に、日本...